このブログを検索

2010年10月30日土曜日

ハワイの概要について

[旅行] ブログ村キーワード
日本から約6200km、太平洋上に浮かぶ島ハワイ。その州都がホノルルです。

ハワイには、8つの大きな島と100を超す小さな島々で構成されています。
人が住んでいるのは北からカウアイ島、ニイハウ島、オアフ島、モロカイ島、ラナイ島、マウイ島、ハワイ島の7つ。

ハワイと日本の時差は19時間。日本がほぼ1日先行しています。
計算するときは日本時間にプラス5時間し、日本の前日と考えましょう。
アメリカ本土とは異なりサマータイムは導入されていません。

ハワイの気候は熱帯・亜熱帯に属し、乾季(5月~9月)と雨季(10~翌4月)があります。
雨季といっても降水量はさほど多くないので、年間を通して湿気が少なく過ごしやすいのが特徴です。
服装は1年中、日本の夏服でOKですが、室内は冷房が強いので、上着があると便利。

ホノルルの街なかやショッピングセンターに両替所が多くて重宝します。
レートの関係もあるので日本で両替をするほうがお得かと思います。

チップの目安は、ホテルのベルボーイなどは一手間、荷物1個につき$1。
レストランやタクシー、スパなどは料金の15%が目安。

ABCストアは超便利でした。
ワイキキのいたるところで見かけるABCストアは、
雑貨や化粧品、食料品、ミネラルウォーターから衣料品まで、
何でも揃うハワイのコンビ二。万が一忘れ物をしても安心です。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿